(vol.46) Strings get tangled up


"Strings get tangled up"
______________________________________________________________________
■day : 2008.5.6 (tue)
□time : Open 19:00 / Start 19:30
□ticket : 2500yen(*当日券あります。)
□定員:30人
______________________________________________________________________
■出演:
・マルコ・カッペリ Marco Cappelli (extreme guitar)
1965年、イタリアのナポリ市生まれ、現在はニューヨーク在住。思春期
にロックやブルース、ナポリの大衆音楽を演奏するグループなどでの演
奏を経験した後、ローマのCum Laude from the Conservatorio di
Santa CeciliaとバーゼルのMusik-Akademieでクラシック・ギター
室内楽を学ぶ。通常の6本の弦に8本の弦を追加した"extreme guitar"
と呼ばれるオリジナルの改造ギターを頻繁に用いながら、厳格に記譜され
た現代クラシックの作品演奏からフリー・インプロヴィゼーションに至る
まで、さまざまな分野で活躍するギタリスト。アンソニー・コールマン、
加藤英樹、ミッシェル・ゴダール、ブッチ・モリス、ジム・プリェージ、
エンリコ・ラヴァ、マーク・リボー、エリオット・シャープ、ハン・ベニ
ンク、大友良英など、世界各地で多くのミュージシャンと共演している。


■ゲスト:

今堀恒雄 Imahori Tsuneo (guitars)
12才でギターを手にし、ブリティッシュ・トラッドに傾倒、その後、佐
藤允彦氏,加古隆氏らに音楽理論を師事。1986年、自己のバンド
Tipographica」を結成。1989年、アフリカ・ツアーで民 族性から生
まれるリズムの「訛り」に触れ、自身にも特有の言い回しが あることを
確信し「訛り・揺らぎ」を特徴とする独自の作曲法を確立する。1997年、
同バンドを解散、ソロ活動に移行する。「訛ったリズム」...これが十数
年来、形態を変えながらも一貫したテーマで、現在のバンド「unbeltipo
(ウンベルティポ)」では、テンポや小節線という固定枠を、常に変化可能
なものとして扱おうとし、変拍子ポリリズムなどとは違う「グルーブ」
の新しい概念を生み出そうとしている。

______________________________________________________________________
□set list:
1st set: マルコ・カッペリ solo
2nd set: マルコ・カッペリ+今堀恒雄 duo

______________________________________________________________________
□企画:キャロサンプ

(vol.45) mapping.26.napping.cats in GRID605

"mapping.26.napping.cats in GRID605"


■day : 2008.4.25 (fri)
■*time : Open 19:00 / Start 19:30
□ticket : 2,000yen
□定員:30人

______________________________________________________________________
□perform:
・Tom Hall solo
・Samm Bennett solo
・mapping.26.napping.cats + ASUNA + Samm Bennett

______________________________________________________________________
オーストラリア在住のギタリスト、Max Blairの"mapping.
26.napping.cats"がGRID605にてイベントを企画します。今回は
ともに活動するアーティスト、Tom Hall氏との来日になります。
当日はサム・ベネットさんとAsunaさんも出演、"mapping.
26.napping.cats"とのトリオで演奏する予定です。


□Profile in English:

mapping.26.napping.cats
mapping.26.napping.cats is a project that communicates the concept of
charting the whereabouts of sleeping cats throughout no particular
neighbourhood:

"cats are equipped to infiltrate almost any "human" space to nap and
this rather unique non-human mammal to human mammal relationship
inspires sonic maps exposing 26 positions"

the project cartographer is also co-curator of the bowerbird series
of events held in brisbane and has worked and played in collaboration
with other artists in australia and in japan including the following:

the medium necks, wan-yew leong, asuna, tom hall, lawrence english,
samm bennett, and aoi and benjamin thompson (as trio estee lauder)
______________________________________________________________________
■企画:mapping.26.napping.cats

(vol.44) 村山政二朗+川口貴大 DUO


村山政二朗+川口貴大DUO
seijiro.murayama + takahiro kawaguchi
______________________________________________________________________
■day : 2008.4.2 (wed)
□time : Open 19:00 / Start 19:30
□ticket : 1500yen
□定員:30人
______________________________________________________________________
□出演:

・村山政二朗 seijiro.murayama
99年より主にフランスで活動。現在は、ジャン=リュック・ギヨネ
(アルトサックス)、エリック・ラ・カサ(コンポジション)、エリッ
ク・コルディエ(ハーディーガーディー)、ステプァン・リーブ(ソプ
ラノサックス)等とコラボレーション。使用楽器はスネアドラム+ハイ
ハットシンバル+マイクの予定。



・川口貴大 takahiro kawaguchi
2000年よりフィールドレコーディングについて考え始める。フィールド
で得られる音色にフォーカスを絞るフィールドレコーディングではな
く、対象空間における音の構成に自身の関心はある。発音体を使用した
録音作品の制作や、インスタレーションの展示、インプロヴィゼーショ
ンの場で活動する。使用楽器はremodeled counters+
objects。。
http://www.eonet.ne.jp/~rere/


______________________________________________________________________
■企画:村山政二朗

(vol.43) Fuigo

「GRID605の“ふいご”」
 Fuigo at GRID605
___________________________________________
■day : 2008.3.22(sat)
□time : Open 17:00 / Start 17:30
□ticket : 1500yen
□定員:30人
___________________________________________
Opening Act(前座)
■New Residential Quarters
ニュー・レジデンシャル・クォーターズ(吉田悠樹牧野琢磨
2007年結成。二胡とエレクトリックギターの計8弦で、 訥々とした新興音楽
を奏でる。
http://mkntkm.exblog.jp/
http://www.geocities.jp/kokorono45/index.html



Main Act(大トリ)
■Fuigo
ふいご(中尾勘二/古池寿浩/関島岳郎)
1999年8月、古池の呼びかけにより1度限りのライブで古池、中尾、関島ト
リオとして演奏。その後、“ふいご”という名でバンドとして継続する事に。
同年12月、無謀にも関西ツアー敢行。その時、関島氏に代わって参加した
宇波拓(p,g)もメンバーとなり4人に。2000年から都内ライブハウスにて3〜4
ヶ月に1度のペースで活動。2003年1月、宇波氏脱退。3月、3人のふいごで初ライブ。
2003年4月から2004年4月まで古池渡欧の為、活動休止。2004年6月3日、1年振りに
ふいごライブ@なってるハウス。今後もマイペースに活動予定。
今年の抱負は1stCD録音とリリース。
http://homepage.mac.com/fuigo_koike/fuigo.html

___________________________________________
■企画:music usushio

1st CD release from GRID605/Makino Takuma


1st CD release from GRID605
Makino Takuma/In the suburbs
牧野琢磨/イン・ザ・サバーブ


GRID605レーベルCDが全国レコードショップにて販売開始になりました。
第一弾はギタリスト“牧野琢磨/イン・ザ・サバーブス”です。
どうぞお楽しみください。
now on sale. available from record stores in Japan.

___________________________________________
全15曲
1. suburban blues
2. new residential quarter rag
3. weird sign
4. conspiracy theory blues
5. mt.weather
6. sui
7. go to the grave
8. unesoteric march
9. - 15.
SHIMOYAMA SUITE
duo with ito,atsuhiro
live recording at GRID605
___________________________________________
all songs written by makino,takuma (except "SHIMOYAMA SUITE" )
"SHIMOYAMA SUITE" spontaneously composed by makino,takuma and
ito,atsuhiro
mixed by makino,takuma and yamaguchi,motoki
mastered by 中村としまる nakamura,toshimaru
cover photo : hosaka,mamoru "shadow of the crowd"
Featuring Musicians…
吉田悠樹 Yoshida,Yuki二胡 erhu(on 2,7)
伊東篤宏 Ito,Atsuhiro/オプトロン optron(on 9-15)
山口元輝 Yamaguchi,Motoki/ドラムス、パーカッション
drums,percussions(on 1,3,5,8)

1,500yen(tax in)
JAN:4582237814835
___________________________________________
はじめて牧野くんとあったのは、たしかスタジオヴォイスのインタビュー
じゃなかったかな。目の焦点も話の焦点も独特でインテリジェンスと同時
に微妙に調律の狂ったかんじがあって、すごい人が来たなと思ったのが
第一印象。あとで湯浅湾のメンバーと聞いて妙に納得したのを覚えている。
その後は、いろんな現場であうようになり、その独特の人格と音楽にふれる
うちに、いつしか妙な友情のようなものが芽生え、彼に直接狂気を感じる
こともなくなったけど、あらためてこうして彼のアルバムを聴いてみると、
オレの第一印象は間違ってなかたんだなあとしみじみ思う次第。チューニ
ングの狂ったギターから生まれる音楽は彼そのものだ。そこにあるのは、
音楽にありがちなポーズとしての狂気ではなく、日本の郊外形都市に育った
青年が内包する救いがたい絶望と狂気、そして、そこからしか出発できない
という潔く健全な覚悟だ。
大友良英 Otomo,Yoshihide)


ジャケット裏に小さく写る小男だが、まなざしは鋭い。が、それでいて
人懐っこい音。ギターには臭いがある。そして、ロマンも携えている。鉄道と
ブルーズはやはり男のロマンなのだ。
(桜井芳樹 Sakurai,Yoshiki 音楽家/Lonesome Strings)


ギタリストとして湯浅湾、Americoに参加する他、ソロ演奏も行っている。
ブルースの輪郭を滲ませていくような抽象的な演奏の合間に不意に現れる生々
しさ、ギターを構成する木や金属がむき出しになったかのような響きに不意を
突かれ、思わず顔を上げると牧野のメガネがずり落ちている。というオチまで
用意するおもてなしの心に打たれる。エンターテイ メントの人。
(谷内栄樹/ライター)
STUDIO VOICE 2007年4月号/記事「ロックを担うかもし
れない40組」内レビュー
___________________________________________
牧野琢磨
mail:
takumamakino748@hotmail.com
 
blog:
http://mkntkm.exblog.jp/
___________________________________________
■GRID605とGRID605レーベルに関して:
GRID605とは、大友良英/芳垣安洋/勝井祐二/鈴木ヒラク/伊東篤宏/L?K?O/
煙巻ヨーコ/Tristan Honsinger/Min Xiao-Fen/Jin Sangtae/Ryu Hankil/
モリイクエ/水谷浩章/植村昌弘/山本精一/中村としまる/秋山徹次/宇波拓…etcなど、
不定期ながら国内外の実力派インプロヴァイザー、前衛音楽家、ジャズミュージシャ
ン、クリエイターが出演してきた、西東京の新しい実験的スペース/ギャラリーです。
諸事情により住所等は公開されていませんが、インターネットでチケット予約して
頂くと、場所含め案内が送られてきます。小スペース故に設備・音量等は制限があり
ますが、ここでしか観られない/聴けないアクトばかりの、濃密な空間です。レーベル
は今後、大友良英の未発表音源や、ここで行われたアーティストのライヴ音源など、
さまざまな作品をリリースする予定です。

(vol.42) 山内 桂 vol.2

"山内 桂 vol.2" 
Katsura Yamauchi vol.2

■day: 2008.1.12(sat)
□time: open 19:00/start 19:30
□ticket: 2000yen
___________________________________________
□出演:
山内 桂 Katsura Yamauchi
http://salmosax.com/prf.html

guest:
大友 良英 otomo yoshihide 
http://www.japanimprov.com/yotomo/yotomoj/
___________________________________________
□set list:
set1: 山内 桂 solo
set2: 山内 桂 + 大友 良英 duo
___________________________________________
□host:grid605

(vol.41) Percussion Bitter Sweet

GRID605(vol.41)
"Percussion Bitter Sweet"


■day: 2007.12.08(sat)
□time: open 17:00/start 17:30
□ticket: 1500yen
□定員: 30人
___________________________________________
■出演:
・加藤裕士/Hiroshi Kato
・山口元輝/Motoki Yamaguchi
・DEATHANOVA (進揚一郎/Yoichiro Shin)


□加藤裕士/Hiroshi Kato
1986年生まれ。エレクトロニクス、ドラム奏者。2006年より本格
的な音楽活動を開始する。ライブではエレクトロニクスによる即興演奏
でソロやセッションを行うことが多いが、様々なバンドなどでも活動中。
当日はゲストとしてギタリストの黒澤勇人(http://ongakukoubo.hp.infoseek.co.jp/)
を招いてのデュオで演奏する予定。


□山口元輝/Motoki Yamaguchi
神奈川県生まれ東京在住。当日は小打楽器と電子機器とマイクを使って
やるつもりです (変更有り) 。頑張ります。
http://www.e22.com/motoki/index.htm


□DEATHANOVA (進揚一郎 Yoichiro Shin)
archetype主宰。ドラマーとしてOptrum、PHIL等で活動中。
2007年よりDEATHANOVA名義でのソロ活動を開始。ドラムを叩いて
メガネからレーザーを発射し、ついでに家電をON/OFFするという
意味不明なパフォーマンスを行なう。
http://yoichiroshin.easter.ne.jp/

___________________________________________
grid605には場所に起因する制約が多々あります。食事や酒類が持ちこ
めない、大きな音量が出せない、まれに近隣のカラオケが聴こえてくる
ことがある、等々です。ライブハウスと呼ばれる場所であれば当然のよ
うに純然としたPAシステムが組まれており、演奏者や我々はその
場で当然のように計測を始めるものです。しかしgrid605ではそ
れが適いません。12/8は三人のドラム奏者が出演します。
grid605では初めての試みです。彼らに多大なる不便を強いるであろう
ことは、誰もが想像できることです。が、そしてどうなるか。は、誰に
もわかりません。皆様ぜひお越し下さい。(牧野)
___________________________________________
□企画: music usushio