(vol.40) 


GRID605(vol.40)


■day: 2007.11.12(mon)
□time: open 19:00/start 19:30
□ticket: 1500yen
□定員: 30人
___________________________________________
■出演:
川口貴大 みやけをしんいち Duo
古池寿浩 戸塚泰雄 Duo


□川口貴大(オブジェ)
2000年よりフィールドレコーディングについて考えた作品の制作を行
う。フィールドで得られる音色にフォーカスを絞った一般的な意味での
フィールドレコーディングではなく、対象空間における音の構成に自身
の関心の フォーカスはある。http://www.eonet.ne.jp/~rere/


□みやけをしんいち(ソプラノサックスとか)
小さなサックスと大原裕ブラスバンド"Live!Laugh!"に出会ったことを
きっかけに公の場での演奏活動を始める。現在はmelagukan(ムラグカン
と読む)、音遊びの会、アキビンオオケストラでの活動の他、即興演奏を
軸としたイベント「合奏の会」を時々開催したりしている。
http://www.k4.dion.ne.jp/~homupezi


□古池寿浩(トロンボーン
主な活動として国内外の即興演奏家との共演や多彩な音色を用いたソ
ロ演奏。及び中尾勘二、関島岳郎、両氏との自己のバンド「ふいご」を率いる。
また、宇波拓氏率いる「HOSE」、イトケン氏率いる「Zuppa diPesce」、
藤井郷子オーケストラに参加。http://homepage.mac.com/fuigo_koike/


□戸塚泰雄(リズムマシン
主にリズムマシンやミキシングボードなどを演奏。直嶋岳史/
川口貴大/ユタカワサキ/古池寿浩/竹内光輝/竹田大純/戸塚泰
雄『SEPTET』、杉本拓、MATTINとのライブ盤『TRAININGTHOUGHTS』などの
リリース作品がある。http://nununununu.net
___________________________________________
□企画: 川口貴大、みやけをしんいち
□協力: 大友良英牧野琢磨

(vol.39) 


GRID605(vol.39)


■day: 2007.11.8(thu)
□time: open 19:00/start 19:30
□ticket: 1500yen
□定員: 30人
___________________________________________
■出演:
リュウ・ハンキル/中村としまる/大友良英 トリオ
Ryu Hankil/Nakamura Toshimaru /Otomo Yoshihide trio


リュウ・ハンキル(時計仕掛けとコンタクトマイク)/Ryu
Hankil(from Seoul)
過去にはインディー・ポップ・バンドのキーボード奏者であったが、即
興演奏に出会い、方向転換を余儀なくされる。ソウルにて即興演奏のコ
ンサート・シリーズ、「relay」を主宰する。イラストレータ
でもあり、彼自身の手によるイラストとデザインは、「relay」
のフライヤーの顔である。


大友良英/Otomo Yoshihide
ターンテーブル奏者/ギタリスト/作曲家として、日本はもとより世界
各地でのコンサートやレコーディング等、常にインディペンデントなス
タンスで活動し、多くのアーティストとコラボレーションを行っている。


□中村としまる/Nakamura Toshimaru
小型ミキサーに内部発振音を増幅するようにしむける結線を施し、それ
を「ノーインプット・ミキシング・ボード」と名付けて即興演奏に用い
る。
___________________________________________
□企画: 中村としまる
□協力: 大友良英牧野琢磨

(vol.38) metaphorication vol.1

GRID605(vol.38)
"metaphorication vol.1"


■day: 2007.11.03(sat)
□time: open 17:00/start 17:30
□ticket: 1500yen
□定員: 30人(メール予約制)
___________________________________________
□出演:
メタフォリック metaphoric
ニューレジデンシャルクォーターズ new residential quarters
吉田アミ ami yoshida


■metaphoric(メタフォリック)
2006年6月結成。結成以前から音楽を通して交流を重ね、一時期
同じバンドで活動もしていた庭野孝之と沢田拓也がギターデュオとして
活動を始める。セッションを重ねバンドの方向性を模索していくうちに
次第に即興演奏に興じ始める。現在はライブやスタジオセッションなど
で毎回メンバー(楽器)編成を変え、解体、構築を繰り返しながら様々
な音場作りを志している。2007年7月自主制作でCD
「-(line)」を制作。それに伴い自主レーベル川越
ニューサウンドhttp://kns.rorspots.com/)をネット上に開設。


■new residential quarters(ニューレジデンシャルクォーターズ)
パイカル吉田悠樹牧野琢磨によるバンド。
二胡とエレキによる訥々とした新興音楽。


吉田アミ
1976年名古屋生まれ。前衛家・文筆家・音楽家。声からあらゆる意味と
感情を剥ぎとり音そのものとする、超高音ハウリング・ヴォイス奏法の
第一人者。http://www2.tky.3web.ne.jp/~amie/

___________________________________________
GRID605様はじめまして。今度そちらで演奏させていただくメタフォ
リックでございます。しかも企画担当までさせていただきまして企画名
も前々から用意していたタイトルを付けてしまいましたすいません。初
めてそちらに伺った時は大変衝撃を受けました。その時受けた衝撃を今
回の演奏に活かしつつ、何かを生み出したいと考えております。さて今
回の企画ですが、出演者にも恵まれまして大変有意義なライブイベント
になりました。ご協力いただきました方々には感謝の言葉もありませ
ん。代わりに音で感謝の意を表したいと思います。今後ともよろしくお
願いします。
___________________________________________
□企画: metaphoric
□協力: 牧野琢磨

(vol.37) Proletarian Meeting vol.15


GRID605(vol.37)
"Proletarian Meeting vol.15 at GRID605"


■day: 2007.10.1(mon)
□time: open 19:00/start 19:30
□ticket: 1500yen
□定員: 30人(メール予約制)
___________________________________________
□出演:
エデン・カラスコ Ed?n Carrasco (sax, from Chile) 
http://www.myspace.com/edencio
宇波拓 Taku Unami (guitar)
http://www.hibarimusic.com/
秋山徹次 Tetuzi Akiyama (guitar) 
http://www.japanimprov.com/takiyama/index.html


■Eden Carrasco エデン・カラスコ (sax)
1982年チリのバルパライソ生まれ。12歳でサックスを、そして2000年
よりフリー・インプロヴィゼイションを始める。2003年よりフィードバッ
ク・サクソフォーン、サンプラー、自作電子装置を 自身のプロジェクトに取り入れる。
Ensamble Majamama、La Kut、Cari?ito 3、Martin Joseph Pacific Ensemble
等、多くの異なるバンドで、また自然発生的な楽器の組み合わせによる即興音楽を
演奏している。共演者にはChristof Kurzmann、Burkhard Stangl、Jason Kahn (USA)、
Gunter Muller、Norbert Moslang、Sergio Merce 等がいる。
現在チリ芸術大学の最終試験を控え準備中。
___________________________________________
□企画: 秋山徹次

(vol.36) 中村直嶋デュオ活動第五回&六回


GRID605(vol.36)
"Toshimaru Nakamura + Takefumi Naoshima duo works vol.5&vol.6"
中村直嶋デュオ活動第五回&六回

■day: 2007.09.30(sun)
□time: open 17:00/start 17:30
□ticket: 1000yen
□定員: 30人
___________________________________________
□出演:
中村としまる Toshimaru Nakamura
直嶋岳史 Takefumi Naoshima

中村としまる+直嶋岳史 (2部形式、デュオ2セット)
___________________________________________
昨年の開始時に、1年の間に2ヶ月に一度で6回、という期限を設けた
『中村としまる・直嶋岳史デュオ活動』ですが、様々な障害により進行
が遅れてしまいました。 こうなってしまうと、どうにもシリーズ感が出
せないものです。しかし、仮に企図通り2ヶ月に一度を守ってきたとしても、
やはりその連続感は出せなかったのではないかと、私は思っているところで
あります。
2ヶ月前のことは、朧なのですもの。忘れてはいないけれども、憶えても
いないような感触。前回の演奏内容などは、それはどのみち憶えていたい
ものではないので朧でも一向に構いませんが、自分 たちが誰たちだったか
ぐらいは憶えていたかった。もう少し自らを追い込んで、1ヶ月に一度で
一年間続けるように企画するべきだったかもしれません。
最終回は、それでも少しは抗ってみて、ゲストなしで自分たちだけの2セットに
自分たち自身を追い込んでみます。しかも、前回までよりも、入場料がお安く
なっております。(中村としまる)
___________________________________________
□企画: 中村としまる+直嶋岳史

(vol.35) ヒバリ映画祭 vol.2


GRID605(vol.35)
"ヒバリ映画祭 vol.2"
featuring
Dieb13, Billy Roisz, eRikm


■day: 2007.9.29(sat)
□time: open 19:30/start 20:00
□ticket: 1200yen
□定員: 30人(メール予約制)
___________________________________________
■上映プログラム
・smokfraqs: by Billy Roisz and Dieter Kovacic
[2001, stereo, 4min.]

・plattenschnitzel: by dieter kovacic
[2004, stereo, 3min.]

・sobaschnitzel: by Dieter Kovacic
[2006, stereo, 5min.]

・-2.20: by Billy Roisz
sound: dieb13 (released on PLATTE, charhizma/jimmy draht)
[2003, stereo, 4min.]

・AVVA:ragtag: by AVVA
image: Billy roisz, sound: Toshimaru nakamura
[2006, stereo, 5min.]

・BYE BYE ONE: by NotTheSameColor (Billy Roisz & dieb13)
[2006, stereo, 5min.]

・elesyn 15.625: by Billy Roisz
sound: dieb13, toshimaru nakamura, knut aufermann, sarah washington, billy roisz
[2006, stereo, 10min.]

・Depressive Fighter 1&2 by eRikm
[4.28 mn.]

・correlation 1 by eRikm
[8.33 mn.]

・Levox by eRikm
[4.40 mn.]

・EM* by eRikm
[4.40 mn.]
___________________________________________
□企画: 宇波拓

(vol.34) 山本精一 文人画展(2days)


GRID605(vol.34) 1周年記念スペシャル企画
"山本精一 文人画展/釜ヶ崎2017〜2020年の挑戦"

■day:
8月27日(月)「21世紀ギター水墨画の世界」
8月28日(火)「エレクトロニック琵琶の世界」
□time: open 19:00/start 19:30
□ticket: 各日2500yen
□定員: 各日30人(メール予約制)
___________________________________________
■出演:
山本精一 Seiichi Yamamoto
http://www.japanimprov.com/syamamoto/syamamotoj/index.html
___________________________________________
ご来場の皆さまに山本精一直筆の展示品をプレゼントいたします。
当日は、山本精一は出演しますが、何をやるかは定かではなく、
その内容はタイトルと直接結びつかない場合があります。
さらに隣室のカラオケ教室の音がかなりの音量でもれる場合があります。
ご了承ください。
___________________________________________
企画: 大友良英